AWS

AmazonElasticBeanstalkの独自ドメイン運用

AWS

いつも新しい環境(そうはいってもそんなに経験豊富じゃないですが…)では必ずこれでハマります。独自ドメインとSSLGAEだと色々使わないとできないこれですが、 AmazonEC2だとできるよ、という噂を聞いていましたが。 案の定はまって幾度か折れました。ええ …

AWS toolkit for javaを用いてSESメール送信

AWS

Amazonのメール送信サービス(AmazonSES)を使ってメール送信をしてみました。SES = SimpleEmailService原理はこんな感じのようです。 http://docs.amazonwebservices.com/ses/latest/DeveloperGuide/index.html?Intro.ArchOverview.htmlまぁ、持っているメ…

AmazonRDSのアクセス制限

AWS

AmazonRDSサービスへのBeanstalk(EC2)からのアクセスを許可する方法のメモです。こちらもManagementConsoleから行えます。 RDSのセキュリティグループ設定の画面に行って、 Descriptionから設定します。 選択肢が、 ① CIDR/IP ② EC2 Security Group の2つあ…

EC2のセキュリティグループを用いて、テスト用アクセス制限

AWS

先日は色々とハマりましたが、とりあえずは、IP固定して、独自ドメインと連携して、が完了したんで、次はテスト公開用にアクセス制限かけないといけません。ManagementConsoleから、EC2のセキュリティグループを設定します。とりあえずport80 が0.0.0.0/0に…

ElasticBeanstalkで作成されたEC2サーバーへのSSHログインについて

AWS

こんにちはElasticBeanstalk上でアプリを開発する際に、 はまって心が折れそうになったのでメモです。 SSLの設定のために、BeanstalkのEC2サーバーにTeraTermでSSHログインをしようとしていたのですが、方法が不明。いけると思ってはダメの繰り返しは精神に…

AmazonRDSにS2JDBCで日本語登録−文字化け対策

AWS

ElasticBeanstalkとAmazonRDSで開発を進めているわけですが、次々と問題がありますね〜。。 DBに登録したら、文字化けです。 utf-8に設定してあるんだけどな、と思って下記コマンドで調べてみたら、 $ show variables like '%character%'; character_set_cli…

AWS Elastic Benastalkを初めてみます

AWS

GAEでの開発を色々やらせていただいていたんですが、 ちょっとした事から、AWS Elastic Benastalkも使用することになりました。そもそも勉強不足でよく分からないので、 日記にメモを残しながら進もうと思います。とりあえずAWSアカウント取得することから。…